おじいちゃんおばあちゃんとあそぼう①
2025 / 09 / 17 みたけの活動
目次
-
-シェア
『おじいちゃんおばあちゃんとあそぼう』を行ないました。
園児のおじいちゃん、おばあちゃん、ひいおばあちゃん達をお迎えして、各クラスで一緒に過ごしました。
きりん組(5歳児)

おじいちゃんおばあちゃんに一人ずつ自己紹介をしてもらいました。お手玉やけん玉でも一緒に遊び、その後ぶんぶんごま作りをしました。色や模様を相談して色付けをしていました。「回った時どんな色になるかな?」とおじいちゃんおばあちゃんと会話を楽しみながら作っていました。
ぞう組(4歳児)

厚紙と爪楊枝を使ってこまを作りました。厚紙にはカラフルに色を塗ったり絵を描いたり名前を書いたり個性が現れていました。おじいちゃんおばあちゃんの作品を見て「綺麗だね」と言っている子もいました。その後、こまを回してみました。力の加減が必要で最初は難しかったですがコツを掴むと回り始めました。最後に紐を使って回す独楽を回してもらいました。おじいちゃんが回してくれると「わぁー!!」と歓声が!もう1回!とアンコールに応えてもらいました。
こあら組(3歳児)

子ども達が事前に会の内容を決め当日を、楽しみにしていました。朝の会の後は、「ジャングルグルグル」を一緒に踊ったり、「おむすびコロコロゲーム」をしました。「頑張れ!」と自然に声が上がり、大盛り上がりでした。その後は、好きな玩具で一緒に遊びました。楽しい時間になり、子ども達も嬉しそうに過ごしていました。
作成者 : info@mitake-hoiku.com





